コンテンツ

今月のお酒

8月 今月のお酒は長野県の喜久水酒造 扁平精米 純米酒 黒純米

地元農家と契約栽培した「たかね錦」を扁平精米にて磨き上げ丁寧に醸し上げました。

精米歩合82%と低精米ですが、扁平精米をすることで、従来の精米方法と異なり、酒米の心白を多く残すことが出来るので、雑味となるタンパク質や脂質を取り除きながら、米の旨味やコクを引き出した純米酒が出来ました。

ぜひ一度ご賞味ください!

扁平精米という精米方法で精米すると、ほぼお米の形のまま精米され、酒米の心白の周りにある、脂質やタンパク質といった、お酒になると、雑味などになってしまう、余分な部分だけを取り除く精米方法をいいます。

従来の低い精米歩合を行っても、心白部分を多く残し、余分な部分を少なく出来る精米方法です。

20158116947.jpg